アンサール カトウ

加藤 美紀

能登の健康コンシェルジュ
Miki Kato
はじめまして。能登の健康コンシェルジュ 、アンサール・ カトウ代表の加藤美紀と申します。
金沢市生まれの私が奥能登に嫁いで40年が過ぎましたが、家業だった食料品店を手伝い3人の子供を育て忙しい日々を送りながらも、風光明美で時には荒々しい奥能登の自然、そこに生きる人々が好きで、わたしには、能登の生活がとても合っているという思いがあります。
人と自然に恵まれたこの地で、穏やかで健康に過ごすことが、わたしの生活目標となり、その時々のライフステージにおいて、大切だと思ったこと、自分に取り入れたら良いと思った事を積極的に学び実践してまいりました。一つは健康運動を実践するということ。


Card Session
カードセッション
経絡カードセッションとは、誰もが生まれながらに持っている自然治癒力を積極的に分かち合い、幸せで豊かな人生を歩むことを目指していくものです。
東洋医学、陰陽五行説の考え方を基に視覚から導き出される潜在意識を紐解きます。
普段は意識しない、自身の身体、心のありようにフォーカスし、心身のバランスを図ることで、本来の自分を取り戻し、無限の可能性の気づきから素晴らしい人生を送る、その第1ステップスタートをお手伝いします。


Yoga
ヨガ
ヨガとは、「コントロールする」「調和をとる」「つなぐ」いう意味があり(1.体、2.感情的な心、3.知的な心)を総合して理解し、その全体の能力を高めるために行う行動(生き方)をさします。
それは、ポーズ(アーサナ)、瞑想、食事、などの要素を日常に取り入れることで、自己免疫力を高め、しなやかな体と心を手に入れることが出来ます。心と体をリラックスさせ、健康的で充実した生活を送るためのツールとして様々なアプローチが生まれています。
当講座では、ハタヨガのメソッドに基づき、陰陽五行説に照らし合わせたプログラムを実践することで
エネルギーの流れを調整し、体調にあった、セルフケアができるように学んでいきます。


Walking
ウォーキング
能登半島国定公園の自然を味わいながら、健康増進を目的としたウオーキング指導を行っています。安心、安全に、そして効果的にご参加頂けるように、ノルディックウォーキング、クワオルトウォーキンのプログラムをご用意しております。
お客様のニーズに応じて、コースを提案させて頂き
珠洲市(輪島市、能登町)を中心とした変化にとんだ景観を、グルメスポットとともにご案内いたします。


TRAINING COURSE
セラピスト育成講座
当サロン、アンサール・カトウでは、「心と体の癒し」をテーマにお客様の状態を知り、その方にあった内容の各種セラピーを提供しており、その施術の根源となるのがNPO法人日本フットセラピスト協会のインストラクターである私加藤美紀が養成講座を担当いたします。
